産業医の実務力向上のために
JOHTAはインターネットで配信できる学習コンテンツやコミュニティを通して、
産業医の実務力向上と、労働者の健康維持・改善に貢献します。
オンラインイベント
オンラインで事例検討会や産業医同士の懇親会を実施しています。
今後のイベント
オンライン動画学習
産業医経験豊富な医師たちによる動画講習を、いつでもどこでもオンラインで学ぶことができます。
最新のレッスン
※ 正会員のみ視聴できます。
サンプルレッスン
- 法令適応力
- 組織活性力
- 教育指導力
- 事例解決力
- 面接指導力
オンラインフォーラム
産業医同士の情報交換を目的としたソーシャル・ネットワーキング・サービスです。
人気のフォーラム
OHラウンジ
ホテルラウンジのイメージで気ままに談笑できるオンラインサロンです。
事例相談
産業医の会員同士で事例に対する意見交換を行い、対応力を身につけます。
産業医募集/講演依頼
産業医募集や講演依頼の情報交換です。
(当会は仲介を行いません)
お役立ちファイルダウンロード
産業医の業務や学習に役立つ資料をダウンロードできます。
最新のファイル
メンタルヘルスに効く運動のススメ 2 MB 191 downloads
4⽉の安全衛⽣委員会向けの資料です。 今回、「メンタルヘルスに効く運動のススメ」と題して、株式会社365tokyo 中原 亮 先生に衛生講話資料を作成いただきました。 コロナ禍が続く中で、以前よりも運動量が減ってしまったという話を聞く機会が増えました。運動はヘルシーなストレス対処法ですが、その機会が減ってしまうことでメンタルヘルスの不安定につながってしまっていると考えられるケースに接している方も多いのではないかと思います。昨年アップされた資料を更にアップデートしていただき、運動のメンタルヘルスに及ぼす効果、どのような運動をどの程度行うべきかなど、わかりやすく解説していただいています。 是非、ご活用ください。 ...※ 正会員のみファイルをダウンロードできます。