6⽉の安全衛⽣委員会向けの資料です。
今回、「男性更年期」と題して、
Office Le Chien合同会社 水谷 明男 先生に衛生講話資料を作成いただきました。
更年期といえば女性に起こるものというイメージが一般的かと思いますが、男性にも更年期があり、加齢性腺機能低下症、LOH症候群と呼ばれます。
閉経前後10年ほどの間を中心に起こる女性更年期と異なり、男性更年期は40歳代以降、男性ホルモンの減少とともに年齢に関わらず起こる可能性があり、勤労世代にとっても無関係な話ではありません。
今回、男性更年期とは何か、女性更年期との違い、診断と治療についてわかりやすく解説していただいています。
ぜひご活用ください。