2⽉の安全衛⽣委員会向けの資料です
今回、「女性特有の健康課題」と題して、株式会社東北村田製作所 松本 理 先生に衛生講話資料を作成いただきました。
女性の健康課題による経済損失が大きいことが認知されてきて、性差を理解して健康課題に対応していくことが求められる時代になってきています。
特に働く世代を直撃する月経関連の問題やがんなどについて、女性自身のみではなく、女性といっしょに働く管理職や周囲の労働者がリテラシーを高めていくことで、一緒にアクションにつなげていくことが大切であるというメッセージと共に、詳しく解説していただいています。
ぜひご活用ください。