本イベントへの参加には、正会員としてご入会いただく必要があります。ご入会については、入会案内 をご参照ください。
■ テーマ
現実的に苦渋の決断が必要な復職ケース
■ 日時
2025年11月13日(木) 20:00-20:45
■ 講師
講師:
河下太志先生(アビームコンサルティング株式会社産業医)
モデレーター:
横谷俊孝先生(産業医科大学産業保健管理学教室非常勤助教)
■ 内容
復職判定にて産業医意見をまとめる際、唯一の最終意見としてまとめることが
求められますが、時には複雑で難渋する場合があります。
このような悩ましい実務は、苦悩した経験が多いほど活かされることになります。
今回のディスカッションでは、
1. 多視点から復職に対する考え方を整理し
2. ケースに関して①での考え方に則してディスカッションをし
3. そのディスカッション内容を精査する
という3つのセッションを進行させることで苦悩を疑似体験してみたいと思います。
<事例検討会の登壇者を募集中です!>
JOHTAでは正会員皆さんから事例を募集しています。すでに解決した事例、懸案中の事例など、開示可能な事例につきご提示ください。採用者には講師料(3万円/税別)をご提供致します。お問い合わせは drhama@johta.jp まで。
■ 開催形式
Zoomによるオンラインイベント形式
■ 対象者
正会員(先着100名まで)
■ 参加費
無料
■ イベントへの参加方法
本イベントはZoomを利用したオンラインイベントです。
対象会員は、ログインすることでアクセス情報をご確認頂けるようになります。
※予約は必要ありません。当日先着100名までご参加頂けます。
