第3回巡視研修会を以下のように企画しました。
産業医の有害業務管理力を向上させるための実地研修企画です。
とくに日本産業衛生学会専攻医および労働衛生コンサルタント受験を目指す先生方には有益な研修となります。
ご希望の方は下記内容をご理解のうえお申し込みください(
研修の内容
日時:2025年 10/30(木) 13:00-16:30 ※研修後、懇親会あり(希望者のみ)
研修事業場:住友重機械工業株式会社 および 住友建機株式会社
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町731-1
集合場所:
住友重機械工業株式会社・千葉製造所 正門前(12:45集合)
https://www.shi.co.jp/company/base/domestic/index.html
(「国内拠点」→「生産拠点」→「千葉製造所」をご覧ください)
交通手段:
公共交通機関で来社をお願いします。
JR総武線「稲毛」東口から
1.バス:山王町あるいは千葉センター行き乗車→「長沼原町」で下車約5分
*稲毛駅から「長沼原町」バス停までバスで20-25分。
*便数は10分に1本程度 時刻表はこちら↓
https://transfer.navitime.biz/keiseibus/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00181164&course=0003900704&stopNo=1
2.タクシー:約15~20分(稲毛駅から工場正門前まで)
準備:
スニーカー等の歩きやすい靴と女性はズボン着用をお願いします。(安全靴の持参は不要)
当日の進行
12:45- | 住友重機械工業株式会社・千葉製造所 正門前集合 |
13:00-14:00 |
会社説明 ・住友重機械工業株式会社(工業用プラスチック製品の射出成形機の開発、製造) ・住友建機株式会社(油圧ショベルや金属リサイクル機械、道路機械の開発、製造) |
14:00-15:30 |
工場見学(会社が準備するヘルメットを着用し2班に分かれて見学) 1グループ:住友重機械工業→住友建機 2グループ:住友建機→住友重機械工業 |
15:30-16:00 | 千葉製造所健康管理体制の説明・社内イベントの紹介等 |
16:00-16:30 | 巡視後の意見交換・質疑応答 |
お申し込み
研修参加の申し込み要領
参加資格:JOHTA正会員であること
参加費:無料
募集人員:20名まで
申込期間:7/28(月)15:00 から 10/14(金)13:00まで
(定員になり次第、期日前に締め切ることがあります)
(定員を超えた場合は、先着順によりキャンセルとなる可能性があり、その際はこちらからご連絡いたします。)
懇親会(希望者のみ)
場所:
千葉駅前の飲食店
場所:
参加人数により設定する予定
時間:
18:00(集合次第開始)〜20:00頃(途中退席自由)
費用:
6千円(税込)/人
お支払いについて
懇親会費のお支払いは、参加申し込み受付完了後、銀行口座への振込みでお願いします。
2025年10月14日(金)までにご入金をお願い致します。
運営の都合上、懇親会費について返金対応は致しかねますので予めご了承ください。