本イベントへの参加には、正会員としてご入会いただく必要があります。ご入会については、入会案内 をご参照ください。
このセミナーはあなたの産業医力(7つの力)を高めることで、技能の幅を広げ、より実務に役立つ実践力向上を目指しています。また最前線で働く産業医仲間のノウハウの共有も大切ですので、参加者間の意見交流も確保するようにしています。教材は、日本産業衛生学会専門医試験、労働衛生コンサルタント試験、その他関係資料を参考にしています。耳だけ(聴いているだけ)参加者も歓迎です。
■ テーマ
教育指導力(パワハラ労災基準を理解する①)
■ 日時
2023年6月27日(火)20:00~21:00
■ 講師
講師:
浜口伝博先生(産業医科大学産業衛生教授)
■ 内容
精神障害の労災認定基準に「パワハラ」が正式に取り上げられています。
それは2020年に改正労働施策総合推進法が施行されたからなのですが、法的にパワハラが定義されたことの意義は格別です。
社内のパワハラ認定基準と社外のパワハラ認定基準(労災基準)との違いを確認しておきましょう。
■ 開催形式
Zoomによるオンラインイベント形式
■ 対象者
正会員(先着100名まで)
■ 参加費
無料
■ イベントへの参加方法
本イベントはZoomを利用したオンラインイベントです。
対象会員は、ログインすることでアクセス情報をご確認頂けるようになります。
※予約は必要ありません。当日先着100名までご参加頂けます。