■ シリーズ
JOHTA情熱教室~これからの産業保健と法の話をしよう~(全6回)
■ テーマ
第6回最終回 働き方・働かせ方の来し方、行く末
■ 日時
2024年11月18日(水)20:00~20:45
■ 講師
講師:
小島健一先生(鳥飼総合法律事務所パートナー弁護士)
モデレーター:
浜口伝博先生(産業医科大学産業衛生教授)
■ 内容
情熱教室もいよいよ最終回。これまでも数々の私的こだわりを皆さんと共有してきましたが、いよいよ本職である HRM(Human Resourses Management)と DE&I(Diversity,Equity& Inclusion)について、今起きつつある劇的な変化、例えば、ジョブ型雇用、フリーランス、キャリア自律、生成AI なども素材としながら、皆さんと一緒に考えてみたいと思います。
「JOHTA情熱教室~これからの産業保健と法の話をしよう~」
第1回 6/19(水)20:00-21:00 「さあ、『法』を自分のものにしよう」
第2回 7/17(水)20:00-21:00 「健康・安全配慮と合理的配慮は両立するか?」
第3回 8/19(月)20:00-21:00 「健康情報をめぐる駆け引きに勝者はあるか?」
第4回 9/18(水)20:00-21:00 「『パーソナリティ障害』は手に負えないか?」
第5回 10/16(水)20:00-21:00 「休復職をめぐる裁判規範と行為規範」
第6回 11/18(月)20:00-21:00 「働き方・働かせ方の来し方、行く末」
■ 開催形式
Zoomによるオンラインイベント形式
■ 対象者
正会員(先着100名まで)
■ 参加費
無料
■ イベントへの参加方法
本イベントはZoomを利用したオンラインイベントです。
対象会員は、ログインすることでアクセス情報をご確認頂けるようになります。
※予約は必要ありません。当日先着100名までご参加頂けます。