■ テーマ
就労女性からの相談と産業医からの回答事例
■ 日時
2022年10月8日(土)14:00~15:00
■ 講師
講師:
小畑泰子先生(合同会社ミーシャ代表社員)
ご略歴:
小畑泰子先生:ミーシャ三ヶ森クリニック院長、放射線科専門医、産業医、(財)女性労働協会の「働く女性の身体と心を考える委員会」および「母性健康管理サイト運営委員会」委員 他
モデレーター:
大津真弓先生(合同会社ひまわり 代表社員・労働衛生コンサルタント)
■ 内容
就労女性のメール相談員を長年務められている講師をお招きし、就労女性から寄せられる時代変化に伴う具体的な相談内容の変化と、産業医として回答される際にはどのような点に工夫されているかについて楽しくお話ししていただきます。また、2021年7月1日母性健健康管理指導事項連絡事項カード(通称:母健連絡カード)の改訂が23年ぶりに行われ、先生は複数回行われた母性健康管理研修会での講師も務めておられました。研修会当日の裏側の様子についてもこっそり教えていただきます。
―今後の予告(全部で3回シリーズです、今回は第2回)―
<第3回内容>
11月12日(土)14:00-15:00 女性健康管理の基礎知識
講師:大津真弓先生(合同会社ひまわり 代表社員・労働衛生コンサルタント)
モデレーター:宋裕姫先生(オフィス宋、産業医科大学ストレス関連疾患予防センター特命講師)
内容:女性労働者の健康管理は、法的には労働安全衛生法ではなく、男女雇用機会均等法や労働基準法で整備されてきています。労働との関連が大きい母性健康管理のみならず、生殖影響のある有害作業や月経障害・更年期障害・骨粗しょう症・乳がんや子宮がんといった女性特有のがん等ライフステージ別に知っておきたい健康管理課題について概説します。
■ 開催形式
Zoomによるウェビナー形式
■ 対象者
無料会員 / 正会員
※先着100名まで
■ 参加費
無料
■ イベントへの参加方法
本イベントはZoomを利用したオンラインイベントです。
対象会員は、ログインすることでアクセス情報をご確認頂けるようになります。
※予約は必要ありません。当日先着100名までご参加頂けます。